【カスタム】14カルカッタコンクエストを4,500円でハイギア化
- 2019.01.07
- カスタムタックル
- 14カルカッタコンクエスト, 15カルカッタコンクエスト HG, ハイギア化
とっても簡単なノーマルギア⇔ハイギアへのシフト方法をご紹介! 14カルカッタコンクエスト100/101をハイギア化したい 手持ちの2台の14カルカッタコンクエス […]
とっても簡単なノーマルギア⇔ハイギアへのシフト方法をご紹介! 14カルカッタコンクエスト100/101をハイギア化したい 手持ちの2台の14カルカッタコンクエス […]
1月、2月はシーズンオフ?のはずが…汗 行ってきました、2019年、カヤックバスフィッシング釣り始め! 今年も宜しくお願いします ブログも冬休みをしていたのでご […]
仕事納めした方もそうでない方も、今年も一年お疲れ様でございます。2018年も残すところ残り3日… 12月はあれやこれやで満足に釣りに行くことができませんでしたが […]
タイトルのとおり、愛用の14カルカッタコンクエスト100にKDW(欠塚製作所)製のオフセットジュラルミンクラッチを取り付けてみました。 今回は取り付け方法の紹介 […]
お久しぶりの更新です、目指せカヤック40戦☆とか思っていましたが、急に寒波が押し寄せてきたことで、しれーっとカヤックシーズンオフしようとしているみかんさんです。 […]
以前に紹介した17カルカッタコンクエストBFS HGの深溝スプール・90mmハンドル化… ラインキャパアップ+巻き上げのトルクアップで、これぞライトプラッキング […]
早朝の放射冷却により、冷え込み徐々に厳しくなってきたけれど… またまた懲りずに夜明けと共に出船(笑)、カヤック第38戦。 11月24日 AM5:30-9:00 […]
さぁさぁやってきました素人感全開、大人の自由研究(/・ω・)/ 今回も長文なので覚悟してくださーい!!笑 前編のおさらい 前編ではクラッチ返る問題を考えるに辺り […]
以前書いたDRTのデカハンドルノブ、バリアルハンドルノブ(+アベイル オフセットハンドル95mm)のインプレ↓ ここで触れたロングハンドル化によるクラッチ返る問 […]
内容ぱっとせずなのでカヤック釣行、2戦まとめてどうぞ(/・ω・)/ 11/10 カヤック第36戦 今回は前回デカバスちゃんを捕獲したエリアの近くから出船。 明ら […]