【カスタム】18バスライズ…最終形態へ-最安リールのフルカスタム-

いよいよ実売価格5,000円程度のシマノ最安ベイトリール、18バスライズのカスタム記事最終版です。

今回は外装カスタム&機能面の強化、軽量化についてまとめていきます。

前回までのおさらい

前回までのおさらい記事はコチラ↓

関連記事

誰が何と言おうとカルカッタコンクエスト!カルコンがあれば何もいらんのだよ! 基本いつもそんな調子のみかんさんですが、「なんかガチ釣りじゃなくてちょっとした遊びのときに使うサブ機的なのほし~な~」なんてふと思ったことがありまして… […]

関連記事

先日新しいおもちゃとしてご紹介させていただいたシマノ現行最安ベイトリール、18バスライズ(実売価格5,000程度・右ハンドル・ギア比7.2・イージーマグシステム)でしたが… [sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

1BBの18バスライズにベアリングを追加して9BB化したところで終わっていましたが、今回はその続きとなります。

前回記事ではバスライズについてはもう満足するまでいじったので、タイトル通り、ここで最終形態ということで完結となります。笑

では、施したカスタムについてまとめていきます。

18バスライズ、カスタム内容(最終版)

では早速施したカスタム内容を外装・機能面・軽量化に分けてまとめていきたいと思います。

尚、純正から代替した純正部品の番号や使用した社外パーツは全て最後のまとめに一覧表としますので、そちらを参照してください。

外装カスタム

外装のカスタムとして部品交換を行ったものは以下の通り。

レベルワインドガード

純正品(左)から17バスワンXTの純正品(右)に変更。いや、どう考えても右がバスライズ純正品っていうのが正解だよね?…っていう。笑

これでマットブラック一色に統一です。

メカニカルブレーキノブ&固定ビス

メカニカルブレーキノブを14クロナークCI4+150の純正品に変更、ボディの固定ボルトはブラックのジュラルミンビス(木ネジタイプ)に変更。

ビスは純正品と長さが異なりますが、6mm×4本でボディの固定は可能です。

ダイヤル固定ボルトは16カシータスMGL純正品に変更。(純正品はもっと安っぽい十字ビスです)

機能面のカスタム

機能面のカスタムとして行った部品交換は以下の通り。

MGLスプール化とマグネット強化

16カシータスMGLの純正MGLスプールからSVSブレーキユニットを外して装着。

これに伴い純正スプールと比較してマグネットブレーキとスプール側面の距離が離れてしまうため、ネオジム磁石Φ5mm×0.8mm厚を盛っています。

ネオジム磁石はアマゾンなんかで300円くらいで買えるものです…↓

なお、ネオジム磁石はΦ5mmをそのまま単純に張り付けるだけだと、ブレーキカム(No.85)というパーツと干渉してブレーキダイヤル操作が正常に機能しなくなります。

このため、センターのマグネットの径を小さいもの(Φ4mm以下)にするか、ブレーキカムを加工するかしなければなりません。

わたしはブレーキカムの干渉している部分をカッターで削る方法を選びました。ブレーキカムはとても柔らかい樹脂素材なので、加工は簡単です。

取り付けてダイヤルを動かして干渉具合を確認しつつ、少しずつ削っていけば難しい加工でないと思います(‘ω’)ノ

カスタムハンドルへの交換

ハンドルはアベイル製のオフセットハンドル95mm(ブラック)14カルカッタコンクエスト純正品のノブを取り付けています。

ハンドルは自分的にはお馴染みの大好きなやつ。

ノブは全く使っていなかったやつが余っていたので…っていう感じです。笑

ただノブキャップはブラックにしたかったため、ヘッジホッグスタジオさんで注文しましたよっと。

ドラグワッシャーの変更

18バスライズの純正ドラグワッシャーは「クロスワッシャー」という白い不織布みたいな(?)やつなのですが、ここもカシータス純正のカーボンクロスワッシャーに変更です。

オフセットジュラルミンクラッチ化

もしかしたら一番ここが目を引くカスタムポイントかもしれませんね。笑笑

リールパーツで色々とお世話になっているKDW(カケヅカデザインワークス)製の14スコーピオンなど用に設計されたオフセットジュラルミンクラッチです。

18バスライズや17バスワンXT用に設計されたものではありませんが、少しの加工で取り付けが可能でしたので装着させていただきました!

ちなみに専用設計ではないけれども、ワイドなジュラルミン製のクラッチは見た目◎、使用感もいい感じです。

取り付けは要加工となるため、ここではは割愛します(長くなってしまうので。汗)が、明日か明後日には別記事としてブログアップしますので、気になる方はそちらを参照いただければと思います!

★追記:というわけでジュラルミンクラッチ化の方法を公開しましたよっと!

関連記事

すでに記事を公開しているとおり、シマノ最安ベイトリールである「18バスライズ」のカスタムが最終形態となって、これにてこのリールのカスタムは完結…としました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https:[…]

軽量化

ここまでリール重量が増えるようなカスタムばかり紹介してきましたが、最後に軽量化です。

軽量化に一番効くのはこれですね、真鍮製であるドライブギア軸(No.32)とスタードラグ固定ナット(No.14)を、これまたカシータス純正品(ジュラルミン・アルミ製?)に置換。

これで12gも軽量化できます(‘ω’)ノ

余談:18バスライズはそんなに凄いのか?

シマノ最安ベイトリール「18バスライズ」ですが、ネットやYoutube上には「この価格でこの性能!すごすぎる流石世界のシマノ!」なんて内容がちらほら見られますが、中身を空けていじっていくとよくわかります。

やはり安いものは安いなりの部品が使われています。爆

そして機能もそりゃ1万、2万のリールと比較したらそれなりです。爆

もちろん「5,000円でコレ」と考えたら凄いです、10~20年前じゃ考えられないです!

しかし、使われている部品も、採用されているブレーキシステムもまぁそれなりです…過大評価している人が多いので一応忠告しておきました。笑

18バスライズ、カスタムまとめ

純正パーツ、カスタムに使用したパーツ、そして掛かっているコストについてまとめます。

純正パーツ カスタムパーツ コスト(円)
ブッシュ(No.22、No.38) ミネベアベアリング各種 1,700
レベルワインドガード(No.41) 17バスワンXT 150 部品No.36 500
固定ボルト(No.24、No.25) ジュラルミンビス 【M2.6×6mm(木ネジ)】 880
メカニカルブレーキノブ(No.18) 14クロナークCI4+150 部品No.22 800
ダイヤル固定ボルト(No.82) 16カシータスMGL100 部品No.77 800
スプール組(No.73) 16カシータスMGL100 部品No.68 9,000
なし ネオジム磁石(5mm × 0.8mm) 360
ハンドル組(No.8) Avail HO-SH-STA(シマノ用) 8,000
14カルカッタコンクエスト100 部品No.9 2,000
Avail 14カルカッタコンクエスト用ノブキャップ 1,000
スタードラグ座金(No.28、No.30) 16カシータスMGL100 部品No.24、No.26 1,000
クラッチレバー(No.65) KDW オフセットジュラルミンクラッチ 8,000
ドライブギア軸(No.32) 16カシータスMGL100 部品No.28 1,000
スタードラグ固定ナット(No.14) 16カシータス MGL100 部品No.10 300

えーっと、トータルコスト?いや、もちろん手持ちの余っていたパーツを使ったものも多数ありますし、ご提供いただいたパーツもあります。

しかしアレです。

 

リールカスタムでコスト云々なんて言ってたら負け!爆

 

こんなんモノ好きの世界なんだから…ね。笑

とはいえこのリール…カヤックのガチ使用には入れられないので、どうしてくれようかな?汗

オカッパリなんかでマッタリ釣りするときなんかに使いますかねぇ…機能的には十二分ですからね( ˘ω˘ )

というわけで、バスライズのフルカスタムを検討している方に、参加となればと思います!(そんな人いないか…?笑)

シマノ(SHIMANO) リール ベイトリール 18 バスライズ

シマノ(SHIMANO) リール ベイトリール 18 バスライズ

4,450円(03/29 21:15時点)
Amazonの情報を掲載しています