【お祭り】平成最後のクランクベイトイベント「WOBBLING」に行ってきた!
- 2019.04.29
- バス釣り耳寄り情報
- クランクベイト, ウォブリング, MONKEY BRAIN BAITS, plotz lure

平成31年4月27日・・・東京のオアシス「弁慶フィッシングクラブ(弁慶堀)」にて、平成最後のクランクベイトイベント「WOBBLING」が開催されたので、少しだけですが参加してまいりました!
行った、買った、会った、楽しかった!という雑記ですが、イベントの楽しさが少しでも伝わればと思います(^^)
平成最後のクランクベイトイベント「WOBBLING」とは
ウォブリングはモンキーブレインベイツの井佐さんやLURETOCOFFEEの日隈さん、リドルベイツの粟野さんなどが中心となって企画したクランクベイトを楽しむためのイベントです。
もう終わっちゃったイベントなのでアレですが、告知どうかはコチラ↓
イベントの流れとしては、午前中は弁慶掘で釣り大会、お昼くらいから販売・試投・飲み&交流会的な感じでした。
WOBBLING出店メーカー
自分はこういうイベントにはほとんど足を運ばない人なので、場違い感あったんですが・・・
出店メーカーさんが凄すぎて、もうこれは子どもの上履き洗い1年間の刑に処せられてでも行くしかないぞと。爆
それくらい魅力的なメーカーさん揃いだったんです(^_^;)
出店メーカーは以下のとおりでした。
-
- MONKEY BRAIN BAITS(ルアー販売)
- MPB LURES(新作クランクベイトの予約受付)
- GREEN EYE LURES(ルアー販売)
- Riddle Baits(ルアー販売)
- plotz lure(ルアー販売)
- KISTLER(ロッド展示)
- Fenwick(ロッド展示)
- Fishfulllife(カスタムリール・ボックス展示)
- LURETOCOFFEE(アパレル・ルアー販売)
クランクベイトマニアではない自分でも、どれも一度は聞いたことあるメーカーさんたちで、いつかは実物を拝んでみたいなぁ(そして使ってみたいなぁ)なんて思っていたりしました。
どのルアーもネットだともう激戦すぎて、手に入ることはなさそう・・・とか思っていましたが、ついに手に入れるチャンスがっ!ということで鼻を膨らませながらいざ永田町へ!
WOBBLING当日の様子
午前中は弁慶掘で釣り大会、ルアー販売・試投会・オークションなどはお昼過ぎくらいからということで、長男と遅めの出発で、12時前に永田町に到着。


まずは整理券をゲト。

販売会の整理券は早く並んだ人が早く入れるというわけではなく、ランダム形式でした。
こういうのいいよね!無駄な早並び合戦とかしなくて良いので、子ども連れ・彼女連れとかにもすっごく良心的だと思うの・・・
では・・・早速、中の様子を・・・
と続けたいところなんですが、これが結構時間かつかつで、写真など撮る余裕なく。爆
加えてツイッターのフォロワーさんやビルダーさんとちょっとお話してたりしながらお目当てのルアーを物色していたら、あっという間に次の組と入れ替えの時間に(^_^;)
その後は当日会場で落ち合った皆様とちょっとお茶をしたあと、長男の我慢が限界を迎えたため、次の目的地「ポケモンセンターメガトーキョー」に行き、「釣りのイベントだけじゃなく子どもの行きたいところにも連れて行く」という約束をしっかり果たし、帰宅したのでした。
迎え入れたクランクベイトたち
とりあえず、一番の目的であった、手に入れたクランクベイトたちをご紹介!
MONKEY BRAIN BAITS MBX


MONKEY BRAIN BAITS×LURETOCOFFEE LeaferGS

plotz lure P-3

以上3つのクランクベイトくんをゲット!
本当はUS クランクとか他のメーカーさんのも欲しいの多数だったんですが…迷っている間にタイムアップになったこともあり、お財布事情もありということで、とりあえず今回はこれだけで我慢!
当日お会いした方々ありがとうございました。
実は「(場違い感MAXだけど)WOBBLING行きたいな・・・」というツイートを勇気を振り絞ってしたところ、釣りブログ界隈ではお馴染みのSIMOSAKANAさん、Turiluckさんが反応してきて、「自分も行きたいと思っていたけど勇気が出ずにどうするか悩んでいるところだった」と。笑
そんな小心者たち、DMで中身すかすかの入念な打ち合わせを無駄にして、当日落ち合ったのでした。笑
SIMOSAKANAさんとはお会いするの2回目で、Turiluckさんとはお初でした。
しかし普段からSNSでやり取りしている人たちって、本当に初見でも初めて会った感がゼロで・・・笑
色々と初見なのに失礼極まりないことをすみませんでした(-_-;)
そしてさらによくツイッターで絡ませていただいている「ヒロシさん」も遠方から奇跡的に東京にきていてお会いできたり!
ホント時間が全然足りなくてあっという間ではありましたが、皆さん楽しい時間をありがとうございました。
さらにこんなお土産まで・・・
ゲジゲジワームはツリラクさんのブログで紹介されていたヤツですね。
クソ釣れるらしいので期待です・・・(*’ω’*)笑
てゆうか自分こういうときに手土産的なものがなくて本当に芸のないやつだなと・・・汗
しかし皆さんと話す中で、あぁなるほどこうゆうのも作りたいな。。。と感じたものがあったので、次回お会いできるときまでに、それを作り上げられるよう、頑張ってみます!
まとめ
まとまらないまとめをすると、あ~こうゆうイベントって、これまでほんと全然参加してこなかったけれど、色んな方にお会いできて刺激を受けるなと・・・
今回は子連れでの参加だったので、早く行ってビールを飲んだり、色んなクランクベイトや巻物ロッドを試し投げしたりが出来なかったので、次回はお一人様参加でゆっくりと・・・と企んではいます。
ということで、ウォブリング企画者の皆様、企画&運営大変かとは思いますが・・・
WOBBLING2020・・・期待しております!!\(^o^)/
コメントを書く