【総括】2018年釣果まとめ&3本の50UPの話

【総括】2018年釣果まとめ&3本の50UPの話

仕事納めした方もそうでない方も、今年も一年お疲れ様でございます。2018年も残すところ残り3日…

12月はあれやこれやで満足に釣りに行くことができませんでしたが(寒さでサボってたって部分もありますが…)、1年の振り返りはちゃんとやっておかないと締まらないなぁ…ということで2018年の釣果をまとめていきたいと思います!

カヤックバスフィッシングにこだわった2018年

2018年…

子育てに関しては、三男が1月で1歳となり、想像はもちろんしていましたが、やはり乳児のとき以上に手が掛かり、中々大変な日々でした…加えて4月からは次男が幼稚園に入園したことで、金銭的にもかなり負担が大きかったなぁと…汗

さらに、5月頃からは嫁様の体調があまり良くない期間が結構続き、ゴタゴタも多くありました…

さらにさらに、家族イベントではファミリーキャンプに初挑戦して、週末キャンプ&デイキャンプに数回行ったので、そちらにも結構労力を注いでいたりして…

 

…えぇっと、なんか書いてたら「ワタクシ、今年は過去最大回数カヤック釣行をしました」って凄く言いづらくなってきたんだけど…

 

バカなのかな自分?凄い迷惑なのかな自分?

…という反省をしつつ…

 

今年はトータル39戦という、過去最大回数のカヤック釣行をしました。爆

 

とはいえ、もちろん時間帯としては夜明けから8時、9時、ごく稀に10時くらいまでの早朝釣行のみですから、1回の実釣時間は2~4時間程度です。

逆に言えば、僅かそれだけの時間だったとしても、毎回カヤックバスフィッシングにこだわってやり抜いた1年だったかなと振り返ります。

家族に迷惑をかけるのはもちろんよろしくないことです…

でも「好きなことはいつか出来るようになったらやろう」では、いつまでも出来ないままだから!というのが自分の信念なので…

みかんの『埼玉県民60UPを釣る』
みかんの『埼玉県民60UPを釣る』
埼玉県民によるバス釣りブログ

はい、前置きが長くなりましたが、カヤック釣行と、ちょこちょこやっていたオカッパリ釣行について、1年間の釣果をまとめていきます!

2018年釣果まとめ

考え方は色々あるかと思いますが、自分は体長40cmというのを1つの基準としていて、40㎝以上の個体を狙って釣りたいと思って釣りをしています。

それ故、40㎝以下の本数についてはざっくりな数字です。

また、カヤックでもおかっぱりでも夏~秋に小バスフィーバーしたときがあったのですが、そういうのもざっくりな集計しかしていませんので、トータル本数はおおよその数です。その辺お含みおきください。

カヤック釣果まとめ:トータル43本

サイズ 魚種 本数
40cm以上のバス ラージ 18本
スモール 5本
40cm以下のバス ラージ 15本
スモール 5本

おかっぱり釣果まとめ:トータル30本ちょい

サイズ 魚種 本数
40cm以上のバス ラージ 3本
スモール 5本
40cm以下のバス ラージ 20本
スモール 5本

ヒットルアーまとめ

50UPのヒットルアーは後程詳しく触れますが、40UPを多々釣り上げた愛すべきルアーたちはコチラ。

  • トップ系:Gバド、アベンタクローラー、ダッジ、ヤマトクローラー、
  • 巻物系:ボルケーノグリッパー、ディーパーレンジ、デビルスイマー、スライドスコーンジグ
  • ワーム系:野良ネズミ、ハリーシュリンプ

振り返ると、ほとんど上記のルアーで釣っていることに気が付きました。笑

ルアー割といっぱい持ってるのに…書き出すとこんなもんなんですね…汗

好きなルアーをつい投げちゃうというのは致し方ないかなと思いつつ、来年はなんかしら持ち駒増やしたいぞ!

2018年に捕獲した50UPの話

今年捕獲した50UPは全部で3本、全てカヤック釣行時のラージでした。

昨年は5本の50UP(全部ラージ)捕獲しているので、数としては減ってしまったわけですが、昨年の捕獲は春~夏に集中していたのに対し、今年は早春・夏・晩秋と分散していたことが自分的にはとても良かったです。(釣ったエリアも全部バラバラ)

少しは季節や状況に応じた釣りができたのかな?と(‘ω’)

というわけで、それぞれのお魚について振り返ってみたいと思います。

3月上旬、スイムジグで50UP

2018年のカヤック初陣にて、スイムジグ(スライドスコーンジグ+P.Dチョッパー)で捕獲した50UP。

今年はカヤックを始める前にオカッパリからプラを2回していて、そのときに運よく魚から反応を得られたのでエリアの絞り込みができたことがこの魚に繋がったなと…

冬は河川状況の変化が少なく、魚が動く範囲も狭いため、その春に良いエリアを見つけられれば結構当てやすい印象です。

来年の春はどうかなぁ…河川だと地形変化によってパワースポットは結構毎年変わるので、それをうまく見つけたいところです。

◆このときの釣行記はコチラ → 2018年カヤック第1戦

7月上旬、Gバドで50UP

魚が夏のエリアに入ってきたかな?という頃に、いい感じの濁りが入ったタイミングでGバドを使い捕獲した50UP。

デカバス捕獲率が高いビッグクローラーベイトですが、個人的には濁りや流れが強まったタイミングではバド系の方が魚を引っ張れるという印象を持っています。

つかじーさん作成のオリジナルルアー「Gバド」は、巨大リップで2ozクラス(しかも対応速度域は遅め)というスペックのため、カヤックで扱うにはそれ相応の工夫が必要になります。

今年になってようやく、ある程度それが自分の中で形になってきたので、来年はもっと活躍させられるかも(?)

強いルアーでの一発はやっぱデカイ!ということを体感した一本でした。

◆このときの釣行記はコチラ → 2018年カヤック第22戦

11月下旬、ディーパーレンジで50UP

記憶に新しい、晩秋のマックスクオリティな50UP。

朝イチにジョイクロでピンを撃ったところ、デカバスのチョイスがあったので、時間を空けて入り直したところでディーパーレンジを岩盤沿いにカーブフォールしたらバイトに持ち込めました。

みかんの『埼玉県民60UPを釣る』
みかんの『埼玉県民60UPを釣る』
埼玉県民によるバス釣りブログ

ディーパーレンジでは春にも特大サイズのラージをかけてバラシていますが、このときのヒットルアーは奇しくもそれと全く同じもの。

ジョイクロのチョイスから、時間をおいて入り直し、状況鑑みてルアーとアプローチを変えてからのバイト、そしてネットインまでの過程…今思い返してもハァハァします。笑

◆このときの釣行記はコチラ → 2018年カヤック第35戦



まとめ

2018年の釣果総括と、メモリアルな50UPについて振り返りました。

数字で見れば、もっとがっつりバス釣りしている人から見たら鼻くそみたいな内容でしょう。笑

でもいいんです、今年も今自分がやれることを最大限やったので、後悔は微塵もありません(*’ω’*)

趣味の世界ですから、自己満足が出来ることが一番かなと思います。

来年も自己満足するために、駆け抜けていきます!!

 

★全てのカヤックバスフィッシング釣行記はコチラから確認できます★