【釣行】カヤック第10戦-冷たい雨に耐えながら-
- 2018.04.18
- カヤックバスフィッシング
- ヴァルナ

本日はラッキーなことに午後から仕事!
…ならば行くでしょうお魚釣り(^ω^)★
4/18 AM4:40-9:00
雨降ってますよ?
風強いらしいですよ?
てゆうか午後から仕事ですよ…?
いやいやいやいや、そんなん言うてたら釣りなんか中々行けませんて(ヽ´ω`)
3時くらいに起きて、4:30すぎにはすでに川の上。爆
しかし、現実は厳しく…
今日の雨風寒さには流石のボクでも心折れかけましたよ。汗
結果は早朝にワンバイトワンフィッシュ、それのみ
ピカパウ57×ospヴァルナの使用感が心地よくて、最近ハマりつつあります。
というわけで、夜明け前から羽根モノで様子見したストレッチに入り直し、ここかな?というところでヴァルナのジャークでギュン!!
トーン、トトーン→トーン、トトーンのリズムで、止めた瞬間にバイトでした(^ω^)
その後は、トップ、スピナベ、クランク・シャッド、ジグなど色々色々投げるも…何も起きない( ;∀;)
最終的には袖から雨がしみてくるわ風強くてカヤックアウトオブコントロールになるわでもうまじで疲労困憊に…(›´ω`‹ )
9:00タイムアップで終了です。
本日のルアーたち
西根さんのチッパワが届いたので、結構投げましたが、軽快な巻き心地、イイ!!
ラウンドリップてカバー回避どうなん?と不安でしたが、普通にイイ感じに交わしてくれますね。
トップではヤマクロはもちろん、バズボンの使用感が良すぎてやばい…6月くらいには水面炸裂させまくる予定。
…最近思うけど、ビルダーさんがこだわって作ってるルアーって本当に素晴らしいなと…
たしかに安いルアーでも釣れるときは釣れますが、ファーストムービングの釣りを主体とするならば、やはり信頼してストレスなく投げ続けられるルアーじゃないとやり切れないのです。
引き続き巻きまくりますよー♪
コメントを書く