2019年カヤック第2戦‐初バスはデカスモール★‐
- 2019.01.15
- カヤックバスフィッシング
- オーバーライド, 冬バス, 初バス

シーズンインは3月から…冬の間はリールのオーバーホールしたりルアーリペイントしたり家の雑務を終わらせたりするんだ…そんな予定が完全に崩れつつあります。苦笑
まだ1月だけれど、第1戦でバラしたのが悔しくて…
1/13 6:00-9:00 カヤック第2戦
はい、というわけでカヤック第2戦です。笑
現場には6時前に到着し、日の出を待っているわけですが…まぁ太陽が昇ってくるのが遅いのなんのって(怒)
カヤックを岸につけながら、効きそう?なルアーを色々スイムテストしながら時間をつぶします。
でもまぁこういう時間が大事だったりするんですよね。ブレードクランクやジョイクロのウエイトチューンを改めてやり直し、いい感じにキマりました♪
AM6:20くらいでようやく明るくなってきたので実釣開始。
ねらい目はこの時期でもシャローに平然と差してくるデカラージ。ルアーはタイトでハイピッチなフラットサイドクランク、NLWビーツァM7です。
シャローを早巻きしていると…カヤックに近づいてきてルアーがライズアップしてくるタイミング(?)でバイト!!
…も、少しやり取りして魚体がチラ見した瞬間にフックオフ( ;;)
失意のどん底へ…
しかもその後シャローの反応全然ないよ…しかしまだ時間はある!
ということで、狙いを変えて今度は別タイプの魚に。
オーバーライドのリフト&フォールをしているとビニール袋ひっかけた…と思いきや、その後すごいダッシュでドラグジリジリ激しいファイト!
今度こそバラさんぞと必死の形相でなんとかネットインできた魚がコチラ。
初バス、しかも1月でコレが釣れれば大満足です、ありがとうございます!
その後は何回かあんなことやこんなこともあったのですが、えぇ、ミスりまして…9:00にタイムアップでした!
本日のルアー
フラットサイドクランクとバイブ系、シャッド、あと最近練習中のグリマーを多投しました。
今回の立役者。以前にプールフィッシングで使ったことにより、バーブつぶしてたっていう…(画像でよく見たら1本微妙にバーブ残ってますね、すみません。汗)
このシビアな時期の釣りにバーブレスは流石にキツイので、早速オーバーライドまとめて数個注文しておいたぞ(ΦωΦ)フフフ…
次回の釣行は…
引き続きシャローのデカラージを狙いつつ、スモールパターンも検証していきます。
いや、1月だけどカヤックまた浮かべるの?って自分がツッコミ入れたくなりますが、強風予報でカヤック不可能そうでなければ…ねぇ?笑
でも今週末はフィッシングショー横浜があるので、そちら関係で時間を取られてしまうかもしれませんが…
多分行けるっぽいので、新製品レポートについてはなる早でアップしたいと思います!!
★全てのカヤックバスフィッシング釣行記はコチラから確認できます★
コメントを書く