【釣行】1/6中川水系おかっぱり-2018年初釣り-
- 2018.01.07
- おかっぱり釣行

昨日のお話。
奥様はお昼前からお友達とランチのご予定・・・
じゃあ朝くらいは堂々と外出してきても良いでしょう(・∀・)!?
というわけで、2018年初陣してきました。
2018年初釣り、AM6:00-8:30
2018年も相変わらずショートタイムプレイでスタート。
どこに行こうか迷いましたが、まずは年末に行った皿池へ。池ならバスの場所絞り込みやすいしね・・・
で、暗い中、現場へ到着。
あれ、ここいつからアイススケートリンクになったんでしたっけ???
ヘラ師の方々が数人、一生懸命氷を割って釣り場を作っていました。
まじでおじいちゃんたちの気合い凄すぎる・・・(頼むから池にダイブしないでね。
わたしはというと、とりあえず凍結しない「川」へ移動。
夜が明けてきてキャスト開始・・・からの安定のガイド凍結。
メタルくらいしかまともにキャストできないので、メタルで頑張ってみます。
でもね・・・
もうカルコンの冷たさ云々を通り越して、まじで指がクソ痛い・・・痛すぎる( ;∀;)
一時間くらい耐えましたが、限界でとりあえず車に避難!
だめだ、、、日陰じゃガイド凍結しまくり・指凍傷寸前で釣りにならない。笑笑
というわけでさらに移動
7:40、日当たりの良いポイントへ移動。日も上がってきてようやくガイドも凍結しなくなってきました。
ちょっと試したいことがあり、選んだルアーはデラスピン1/4oz。
スーパーシャローをひたすらランガンしていきます。
8:20、そろそろ帰らなくては・・・と思っていたところ、ピックアップ寸前のデラスピンにバイト!!
しかし距離が近すぎてうまくフッキングできず・・・
見た感じそんな大きいバスじゃなかったんで、まぁ・・・という感じですが、貴重なチャンスを逃してしまいました。
で、そのままタイムアップ。
凸スタート、でも次に繋がりそう
安定の凸スタートとなりましたが、ちょっと次に繋がりそうな予感です。
やる場所とタックルがようやく少し絞れてきました。
次回はタックル変えて挑みます。
しかし・・・
午後はポカポカ陽気だったので、子ども三人連れて公園に行きましたが、改めて、一日の中で一番冷え込みがキツイ時間帯だけ釣りするって、アホだなと・・・笑
普通に日中釣りに行ければ、ガイド凍結したり指もげそうになったりしないで済むのに。苦笑
まぁ負けませんが!
次回は釣るよ!!(たぶん
コメントを書く