【釣行】3/3おかっぱり釣果-春モード突入-
- 2018.03.04
- おかっぱり釣行
- スライドスコーンジグ

昨日の釣行について。
予定通り、カヤックプラ目的でおかっぱり、そしていつも通り、早朝のみの釣行です。
現地AM5:00入り
この時期、日の出前の時間から釣りする意味あるんかい…と自分にツッコミを入れつつ、結局フィールドに到着するといても立ってもいられず、早速キャスト開始。笑
…と、まさかの一投目でラインが走る!!も、すっぽ抜け…
完全に魚だったんですが、油断してました…(ルアーはドライブスティック)
入ったポイント、全てでベイトを確認
その後、目星をつけていたポイントを数か所見て回ってみると、各ポイントでベイトの存在を確認…水温はまだ8.5~9℃程ですが、完全に魚は春を意識しはじめたみたい。
色々と検証を行いつつ、キャストを続けていると、AM7:55、スイムジグに明確なバイト!
中々のサイズ!?と理解しつつも、タックルがエルホリ70+カルコン+20LBのため、ぶっこ抜きです。笑
この時期に嬉しいナイスラージ♪サイズは45前後でした。
その後、さらにワンバイトあるもノセられず…最終的には3バイト1フィッシュという結果でAM8:30に撤収。
スライドスコーンジグ、超お気に入りに
今回使用したハイドアップのスライドスコーンジグ7g。(ハイドアップ公式HP)
少し前に購入して、色々トレーラーの組み合わせとか考えてたんですが、これめっちゃいい!
ガードもしっかりしていて、フックサイズ4/0、自分的にすごいドンピシャ。
これから凄いお世話になりそうな予感…とりあえず買い貯めしとこうと思う。笑
本日のお勤め
あまり言いたくはないのですが、ここはバサーなんかよりも、他魚狙いの人たちのマナーがかなり酷い…他種狙いの方が陣取っている定位置、ゴミ散乱しまくり。
夢の120cmオーバーを狙う前に、まずやることがあると思う…(なんか虚しくなるのでこの辺にしておきます)
次回は…
いよいよカヤックで初浮き!?
フィールドの条件はすでに揃っていると思う。
あとは家庭内の条件を満たすだけか…爆
↓ツイッターで現場から色々お知らせしてます。フォローよろしくです(^^)/
同日に50アップ、奇遇ですね〜(笑)
早春のタイミングにデカいのもう一本くらいしばきたいすね( ´ ▽ ` )
サカナさんどうも!サカナさんも同日に、ということは、狙っていたタイミングは正解だったということですね^^
早春のデカバスはハイシーズンとはまた違った嬉しさがありますね・・・
もう一本50出せれば、最高なんですが・・・^^